世界最低のショウガ

ショウガ
Pocket

人間やめますか、ショウガやめますか

サンマの美味しい季節がやって来ました!!!

シンプルに焼き魚で食べても美味しいですが

カレー好きならフィッシュカレーにして楽しんでもらいたいところ。
コリアンダーとカレー粉のみで 

本格的なインド式フィッシュカレーの美味しさが楽しめるので

気軽にトライしてみてくださーーい♪♪♪
【材料(2人前)】
サンマ 1匹(ワタは取り除いておく)
玉ねぎ 中1/2個(スライス、みじん切りどちらも可)
トマト 中1個(小さくカット)
ニンニク 2片(すりおろす)※1片は5gで計算
ショウガ 同量をすりおろす
コリアンダー 大さじ1
カレー粉 小さじ1
タカノツメ 1~2本(辛口希望はもっと入れてOK)
サラダ油 大さじ2
水 300cc
塩 小さじ1弱(あとは微調整)

※チューブのニンニク&ショウガなら、それぞれ3センチずつで。
※カットトマト缶詰なら半缶で。
※サンマ以外の魚でも美味しく楽しめます。
では作っていきましょう。
まずは鍋に油をひきタカノツメと一緒に10分~15分炒めまーす。

※タカノツメは半分にちぎり種も使います。
ある程度アメ色になってきたら

ニンニク&ショウガのすりおろしを入れ2分炒めましょう。
トマトを入れクタクタになるまで3~4分炒めます。
コリアンダーとカレー粉を入れ1分炒めましょう!!
水を入れひと煮立ちさせたら、塩を入れここで味を調えます。

※魚の煮崩れを防ぐためにここで入れます。このあと魚が入るので気持ち濃いめに仕上げた方がGOOD。
サンマを入れ10分煮込めば
あっという間に完成でーーーす!!!!!
コリアンダーとカレー粉しか使ってませんが、

カレー粉がフェネグリーク的な香りアシストをしてくれるので

めちゃくちゃ本格的な仕上がりに!!!!!
コリアンダーの爽やかな香りと魚の風味と旨味が出会うと、

幸せな美味しさに大変身なんっすよね♪♪♪♪
ってか、

旬のサンマの身はとってもフカフカで

フィッシュカレーにしてもめちゃくちゃウマーーーーイ!!!!!!
フィッシュカレーを作る機会は

マニアな皆さん以外はなかなかないと思いますが

意外と簡単に作れちゃうんですよね。

旬のサンマをGETしてぜひトライしてみてください。

※パクチーを散らしていますが、あった方が美味しいです。パクチーをGETできる環境の方はぜひ。
スパイシ~~♪♪♪
スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいでスパイシ~~♪♪♪
https://www.facebook.com/spicymaruyama
※スパイシー丸山への問い合わせはfacebookページのメッセージ欄へ。

初著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!
Amazon→https://www.amazon.co.jp/初めての東京スパイスカレーガイド-スパイシー丸山/dp/4865810226
楽天ブックス→https://books.rakuten.co.jp/rb/13315762/

スパイシーさんとライターのはぴいさんが盛り上げ役に任命されることに!スリランカフェスティバルは9/24, 25有明で開催されます!
https://www.facebook.com/SriLankaLOVER/

インド料理店、南アジア料理店の店主にお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら→https://blog.livedoor.jp/kiyotoku_sauceco-spicymaruyama/

旨辛調味料ソースコとスパイシーさんのコラボレシピサイト「Wild Spice」でカレーレシピをアップしていまーす!!https://kiyotoku.co.jp/ws/

この夏、スパイシーさんも監修に参加したカルビーのポテトチップス「カレーマニア」が期間限定で発売となりました。https://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12179429156.html

朝日放送・探偵ナイトスクープに出演!カレーの隠し味の秘密に迫りました。https://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12104741017.html

NHK・マサカメTVに出演!和の食材だけで作る和のグリーンカレーを考案しました。https://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12121689378.html

日テレZIP!に出演!新カレーメニューを提案しました。https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12033634887.html

TBSアッコにおまかせ!に出演!行列の出来るお店を紹介しました。https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12049884389.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
https://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

CBCゴゴスマに出演!華麗なるカレーの世界を案内しました。https://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12104743537.html

「WOWOWぷらすと」アーカイブ版。「カレーはエンターテイメント」をテーマに語り尽くす90分!https://st.wowow.co.jp/detail/7124?utm_source=twitter_plast&utm_medium=social&utm_campaign=wryu_2015

J-WAVE「Hello World」に出演。アーカイブをYouTubeで見ることができまーす!!
https://www.youtube.com/watch?v=RL3Ok05-tlM&feature

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53

オリコンの女性向けサイトelthaにスパイシーさん登場!「美とスタミナをチャージ!カラダ喜ぶ夏カレー」をテーマにカレーの魅力&レシピを紹介しています。https://beauty.oricon.co.jp/life-style/recipe/special/100195/

これがベストだ!スパイシー丸山が選ぶカレー店とレトルトカレー。
https://www.webdice.jp/dice/detail/4456/

ショウガ 大工と職人がつくった会社

道の駅 椿はなの湯の朝。昨日と違って、車も少なく静かな環境でよく眠れた昨日のスーパーで買った懐かしのパンを朝ごはんに食べて出発。

最初の目的地は紀勢自動車道を少し大阪方面に戻り、田辺市にある老舗の菓子舖、鈴屋さん。

商店街の一角にある、結構間口の小さいお店だったけど、ひっきりなしにお客さん来てたよ。駐車場は無かったんで、お店の前に路駐になっちゃう。

ここでも目的はこちら!

デラックスケーキ!どこかレトロチックなパッケージも可愛い。

カステラにジャムをサンドしてホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子で、雑誌やテレビでの紹介も多数の銘菓らしいよ。
お土産用と、端っこもお買い得で売ってたので自分ち用に買ってみた

今回和歌山でゲットしたい銘菓3種のうちの一つで、食べるのが楽しみ♪ホワイトチョコレートが溶けない様、大事にピコまるの冷蔵庫にインしてお持ち帰り〜
2件目は南紀白浜方面へ戻り、こちらもこの辺りでは代表的な銘菓、かげろう本店へ。

あのお菓子!(食べた事ないけど^^;)かげろう本店はカフェ併設で生かげろうが食べれると聞いてたので来てみたよ〜
生かげろうの他にも美味しそうなケーキがたくさんあってパパは目移りしまくりだけど、

この生かげろうやケーキもカフェで食べれるのでとりあえずカフェへ。
海辺の南国ムードな素敵テラスもあったよ。

店内ケーキはもちろん、軽食メニューも豊富で、和歌山の郷土料理の茶粥もモーニングメニューには入ってたよ。

朝ごはんは食べてきたので、注文は生かげろう限定BOX(3種類の生かげろう入り)と、

南紀白浜と言えば!のパンタケーキ。

見た目も可愛いけど、生地もしっとりふわふわで、ちゃんと美味しい。
生かげろうは薄皮一枚だけサクっとした中身ふわっふわの皮の中に口溶けの良いクリームがサンドしてあって、とっても軽く、いくらでも食べれる感じ!
あんまり美味しかったんで、帰りがけにかげろうアイスも買っちゃった。

アイスっていうより、かげろうをそのまま凍らせた感じだったけど、これまた美味しかったよ!

ちなみにお土産のかげろうも本店で買うと1割引で、お得だった
甘いもの食べた後は観光!
先ずはそらまめまんまる。も一緒に行ける場所へ。

名勝三段壁。

ここからの景色もなかなかだけど、

ここは洞窟見てってナンボ。

ちなみに洞窟は犬も抱っこでOK。大人一人1300円だけど、近くのコンビニで事前にチケット買ってくれば一人1000円で入れるよ。

ちと暑いけど、まめちゃんは私のスリング、そらまる。はパパのスリングで。
洞窟まではエレベーターで降りてくの。36メートルあるらしいよ。

下に降りてきたらだいぶひんやり。波の音がかなり響くよ。

水軍が使ってた休憩小屋の再現もあったけど、こんなにジメジメしてて休息とれたのかね〜

最後に洞窟内に波が入り込んで来るところ。かなりの迫力!
今日はこれでも波が穏やかな方ですよ〜ってスタッフの人が言ってたんで、波の強い日に来たらさぞかし。。。

洞窟を出て、遊歩道を通って岩場へ。三段壁から千畳敷まで歩いて行けると聞いていたので、まさかここが?と思ったらとうぜん違った
素直にGoogle先生に聞いて歩いて行ってみたけど、暑さでチワワの皆さんバテバテ。

で、なんとか着いたんだけど、

事前リサーチで知ってはいたけど、やはりペット同伴不可。

スリングに入れてけばいいかな〜とも思ってたんだけど、暑いし何か言われても嫌なので、結局戻ってから車で来なおして、チワワの皆さんはクーラーの利いたピコまるの中でクールダウン。
その間に私達は、

やはりこれは食べておかないとね!な、和歌山ラーメン

ここのお店は塩や普通のしょうゆラーメンもやってたけど、ここはやはりベーシックなしょうゆ豚骨で。

麺は細麺。好みのタイプ。とんこつも思ったより臭くなくて食べやすい。

餃子も食べてみたけどこちらはニンニクショウガ強め。

ラーメンも餃子も美味しかった〜
お腹いっぱいになって、いよいよ千畳敷へ。

こちらでもチワワの皆さんはピコまるで待機〜
せっかくの景色だけど、決まりごとは決まりごとなので仕方ない。
昨日行った観音寺のご住職がイスタンブールみたいな景色が見れますよ〜って言ってたけど、確かに日本じゃないみたいな景色だよ。
ただ残念なのが、とにかくあっちこっちに落書きの跡が。

岩に刻むって大変だと思うんだけど。こんな大変な思いまでして、おバカアピールしたいのかねぇ。
こちらなんか、つい最近の落書きだよ。

わざわざ日付入りで。景色が素晴らしいだけに、モヤモヤ〜っとするシロモノだったよ。

千畳敷を出て、次は今夜の食材仕入れにとある場所に向かってたんだけど、その途中でまた目についちゃったんで寄り道〜

こちらも気にはなってたんだけど、今回甘い物も厳選してチョイスしてたんで候補からは漏れてしまってた薄皮まんじゅう。

すごく気にはなってたんだけど、見たら買ってみようかな?位の気持ちだったんでわざわざ目的地に入れなかったんだけど、たまたま通り道で良かった
6個入りからの販売だったけど、イートインで1個から注文出来るみたいだったので、

(パパはいわゆる全部乗せのスペシャルセットに興味津々だったけど、残念ながらみたらし団子が終了していて全部乗せ叶わず)
薄皮まんじゅうと、名前から想像付かなかった角焼きを注文してみた。

角焼き、結局どら焼きだった生地がすっごくしっとりで柔らかくてふわふわ。
薄皮まんじゅうも甘さ控えめの餡にしっとりな皮で美味しかったよ
寄り道を経てたどり着いたのがこちら。

とれとれ市場〜

昨日の黒磯市場よりも、品揃えも豊富で安い感じ!
くじらの専門店もあったので、小さ目のサクをお刺身にして貰ったよ。

とにかく鮮魚の種類も豊富で、ここで買ったものをテラスのバーベキュー席で食べれる様になってるらしく、ラーメン食べてきたのをちょっと後悔したよ

新鮮エビの踊り食いとか。(やりたくないけど)

生簀の鯛がお向かいのお店で切り身になって売ってたり。

この鮮魚盛り合わせ1500円とか、めっちゃテンション上がる〜!!
今日買って帰りたい位だよ!

伊勢エビも生簀にわさわさ居るし〜

お寿司も種類豊富で、到着した時間は黒磯市場と殆ど変わらないのにこちらの方が断然良かったよ〜!

結局夕飯用にはお寿司と惣菜を少し買って、その後はお土産探し。
やはり紀州の梅干しは外せないよね〜


干しの試食が大盤振る舞いで、他にも十数種類、梅干し食べすぎてしまった
そして醤油の起源と言われる、金山寺味噌の味噌だまりから作られた九曜むらさき醤油。

この金山寺味噌も美味しかった〜!

梅干し、醤油、金山寺味噌は絶対買おうと思ってたんで、こちらでミッションコンプリート。
ここに来るまで立ち寄ってきたかげろう、薄皮まんじゅうもとれとれ市場で手に入るからお土産買うだけならここで全部済んじゃうね。

お土産バッチリ買ったので、今夜の目的地へ向けて出発。
が、途中目にした白浜の砂像が気になって、白良浜へ寄ってみる事にしたよ。

イベントだったみたいだね〜白良浜の白い砂は、外国から持ってきた物だって聞いたけど、本当に白くてサラサラ。

残念ながらこちらも犬禁だったから、チワワの皆さんはピコまる待機だったけどあんまり景色も良くて気持ち良さそうだったんで、

後先考えずに足だけ海水浴しちゃった!

いや〜、気持ち良かった〜
後先考えない大人は、この後足に付いた砂がなかなか取れなくて苦労するんだけどね。
何とか砂を払い落として一応は見ておきたかった円月島。

夕日待ちの車が何台か停車してたけど、流石にここから2時間待ちは出来ないので我が家は早々に出発。
それから今夜の目的地へ向けてピコまる走らせ〜
途中でもう一箇所、寄り道。

芝生の広場の奥、そう、ここが!

本州最南端の地〜!潮岬!とりあえず端っこ一箇所制覇

なんか一気に、遠くに来たな〜って感じがしたよ。空を見たら、一気に夕焼け。先を急がなければ。

で、20時少し前にやっと到着。本日はこちらでポップアップ。

道の駅 なちは、鉄道の駅でもあるんだね。日帰り温泉併設で、こちらは大人一人600円で21時まで受付。

昨日の椿はなの湯よりは広いお風呂で洗い場も多かった。清潔で良いお湯だったよ
お風呂から出て気付いたけど、駅のポストが黄色くて可愛かった

そして今夜のご飯はとれとれ市場で仕入れてきたお寿司にくじらのユッケ、出汁巻き玉子に赤魚の煮付け。

くじらは全く臭みなく、まるで赤身のお肉だね〜お寿司も新鮮で美味しかった〜
美味しいお魚が食べれて、大満足だったよ
明日はもう1日、お休みで観光して帰りまーす。

関連記事