Google × ショウガ = 最強!!!

ショウガ
Pocket

ショウガのお取り寄せはこちらで、友達・知人とと差をつけたい方必見です

先日時短レシピを紹介したときに写真をつけなかったので、その後その料理を作ったときに撮った写真を紹介したいと思います。
料理って完成画像がないとなんだなイメージ湧きませんよね。すみませんでした💦
こちらがその画像。この時はネギが細めだったので2本入れました。ショウガは千切りにしたものが好みです。

七味は、以前は京七味を愛用していたのですが、最近はこちらの商品を愛用しています。
やげん堀 七味唐辛子 中辛 27g 浅草 焼唐辛子 山椒 けしの実 麻の実 唐辛子 辛さや香りのバランスが良い中辛850円Amazon
香りも良く、辛さにパンチがあってなかなか気に入っています。味の濃い江戸前の出汁のそばやうどんにピッタリです。かなり量があるので詰め替えて使っています。焼き鳥にも合います!

ショウガでおしゃれに演出

昨夜のカレー夜会では

めっちゃ大好評だったココナッツチャナマサラ♪

レシピ公開希望の声がたくさんあったので

さっそくアップしてみまスパイシ~~♪♪♪
ちなみに、この料理は東銀座の老舗インド料理店

ナイルレストランのディナーメニューで食べてめっちゃ美味しかった

チャナマサラをスパイシーさんの調理方法で再現してみたもの。

ナイルレストランではココナッツファインではなく

ココナッツミルクを使った調理方法でしたが

スパイシーさんはココナッツファインを使用してます。
何故??って??

はいっ、

ドライタイプの料理でのココナッツ使いは

ココナッツファインの方が得意なもので・・。

で、

結果、かなり近い味わいに仕上がったのでした!!!!
参加してくれたお客さん曰く

「ボウルに入れて全部食べたい!!」

「惣菜コーナーに売っていたら確実に買うなぁ♪」etc.etc.

嬉しい言葉連発だったので

多くの人が喜ぶメニューかと思います。

材料さえ揃えばそれほど難しい料理ではないので

自宅でぜひ作ってみてくださ~い!!!!!!
あっ、ナイルレストランではピーマンを入れていたので

ピーマンが入ったタイプのレシピです。

夜会では、作りたてを提供するのが難しいので

あえてピーマンなしでお届けしましたが

ピーマン入りは食感と香りが加わるので美味しいです♪

とはいえ、とはいえ、

ピーマンはなくてもめっちゃ美味しい料理なので

入れるか入れないかはお好みで♪
【材料(4人前)】
ひよこ豆の缶詰 1缶
玉ねぎ 中1/2個
トマト 中1個(細かくカットしておく。出来る範囲でOKです)
ピーマン 1個(乱切り)
ニンニク 2片をすりおろす(1片は5g)
ショウガ ニンニクの半分の量をすりろす
ショウガのみじん切り 5g
青唐辛子 1本
サラダ油 大さじ2
塩 小さじ1/2(あとは微調整)

マスタードシード 小さじ1/2
タカノツメ 1本
ココナッツファイン 35g
クミンパウダー ひとつまみ
まずは、大事な下準備として

ひよこ豆の缶詰を開け、お豆をしっかりと洗いましょう。

ちゃんと洗わないと缶詰っぽいニオイが残るんですよねぇ。。。
では、作っていきまーす。

まずは、鍋に油をひき中火で

マスタードシードとタカノツメを炒めていきます。
火が通るとマスタードシードがパチパチとはじけてくるので

はじけてきたら玉ねぎを入れ、
15分程度炒めてアメ色玉ねぎにしていきましょう♪♪
玉ねぎが良い状態になったらカットしたトマトを投入。
水分もしっかりと飛ばしたいので、7、8分は炒めましょう。

ここで塩を入れて調えておくと、まとめやすいのでオススメ。

ってことで、塩を小さじ1/2入れておきましょう!!!
トマトがクタクタになってしっかりとなじんだら

ピーマンを入れ1分ほど炒めます。
そして、ひよこ豆を投入!!!

2、3分炒めまスパイシ~~~♪♪♪
ココナッツファインを入れ
弱火で1分ほど和えるにように混ぜ合わせ

仕上げにクミンパウダーをひとつまみ入れ

適量の塩で味の最終調整をすれば

あっという間にココナッツチャナマサラの完成だYO!!!!!!
ココナッツの香りとひよこ豆の食感

玉ねぎ、ニンニク、トマトが凝縮された

爽やかでマイルドながら

思わず笑みがこぼれる、めちゃウマな一皿♪♪♪
単品でもとっても美味しいので、

カレーを作る気力がなくても、

これだけ作って食べてもかなり楽しめる料理ですYO♪♪
とはいえ、とはいえ、

カレーと合わせて食べると
さらにテンションが上昇しまくる

素晴らしく活躍してくれる

かなり使える豆料理です♪♪
ってことで、

材料をそろえて、自宅で楽しんでみてくださ~い!!!!
~ポイント~
スパイシーさんのカレーレシピではトマト缶を多用しますが、ドライタイプの料理だと生のトマトを使用することが多いです。なんというか、ドライタイプはごまかしが利かないというか、生のトマトの方が美味しいです。もちろん、全てのカレーメニュー、生のトマトを使った方が美味しいのですが・・。
カットトマト缶でも十分美味しい場合は缶詰で、やはり生トマトじゃないと・・、と感じたメニューは生トマトを使用するようにしています。
スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると
めっちゃ嬉しいYO!スパイシ~~♪♪♪
https://www.facebook.com/spicymaruyamaカレー漫画「びっくりカレー おかわりっ!!」に登場!!本編だけでなく帯に写真付きコメント&対談も掲載されてるYO♪♪https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-11590283398.htmlカレーレシピ満載のムック本「おうちカレー自慢」にスパイシーさんのレシピが10も掲載されてるYO♪https://www.facebook.com/uchicurryハウス食品のレシピ本「おうちカレーレシピ」にスパイシーさんのレシピが掲載されてるYO♪
https://housefoods.jp/recipe/ouchi_curry_recipe/index.htmldancyu6月号にスパイシーさんが登場!!オススメカレー店を紹介しているYO♪https://www.president.co.jp/dan/backnumber/2013/20130600/Hanako FOR MEN Vol.8 カレー万歳に登場!!オススメカレー店を紹介しているYO♪https://magazineworld.jp/books/all/?gosu=8839激辛調味料ソースコでおなじみのキヨトクさんとのコラボレシピページがスタートしたYO!https://kiyotoku.co.jp/ws/ベジ料理専門誌「Veggy」最新号にスパイシーさんのベジカレーレシピが掲載されてるYO!https://www.veggy.jp/

関連記事